メインビジュアル

スリランカ旅行記-#4

ペラデニヤ植物園とセイロン茶の生産地ヌワラエリヤ

主な訪問地:キャンディ~ヌワラエリヤ~キャンディ

世界遺産キャンディにあるペラデニヤ植物園を観光後、山一面に茶畑が広がる標高1700mのセイロン茶の生産地ヌワラエリヤへ。その中にあるマックウッズの紅茶工場を見学しショップでBOP(ブロークン・オレンジ・ペコー)の試飲。色も綺麗で香りも良く本当に美味しい紅茶だった。キャンディへ戻り、シルクガーデンと地元のスーパーマーケットに立ち寄り、人気のジンジャークッキーを購入。ピリッと刺激のあるクッキーは紅茶のお供にピッタリだった。

Twitterfacebookページ

スリランカ旅行5日目 キャンディ~ヌワラエリヤ~キャンディ

ホテルトパーズの朝食と世界遺産キャンディの朝の風景

朝早起きして朝食の前に、昨夜星空を眺めた屋上へ行ってみました。
まだうっすらと朝焼けが残る空が広がっています。やっぱり標高が高いだけあって涼しいのがうれしい。

キャンディ
キャンディキャンディ

眺めのいいホテルのレストランで朝食をいただきます。
夕食も素敵でしたが、朝食もしっかりと作られていて美味しかった~。

キャンディ

8時出発。
ここから少し下ったところに停めてあるバスへ向かいます。本当はひとまわり小さなバンで行き来できるのですが、ほんのちょっとの距離だし景色もいいので散歩がてらのんびり行きます。

キャンディキャンディ
キャンディキャンディ
キャンディキャンディ

バスで全員集合し、まずは世界遺産キャンディの街にあるペラデニヤ植物園へ。
町中を通っていくのですが今の時間はラッシュアワーで結構な渋滞です。

キャンディ

町並みを眺めながらスサンタさんのガイドです。

=====ガイド=====
コロンボの渋滞はもっとひどい。学校の渋滞は7時から8時くらいで、今は8時10分くらいだから仕事に行く人たちの渋滞。
町では信号の代わりにおまわりさんが交通整理をしている。
映画館もあるが、最近はテレビで観られるから来る人が少なくなった。

右にはキリスト教の学校。学校は制服は同じだが、ネクタイが学校ごとに違う。
通りにはブライダルの看板がたくさんかざってあり伝統的な王様の服を着ている。これから行く植物園では、結婚式の写真撮影をやっているかもしれない。大きい植物園なので良く見て歩いたら一日かかる。植物は4000種類以上。

スリランカの菩提樹と同じものは日本では育たないが、唯一ひとつだけ関西の園部にある。政治家の野中さんがスリランカに来て、アヌラーダプラのスリハマ菩提樹を持って行った。それをヒーターやいろいろなものを使って育てている。医者もついていると思う。

大乗仏教の日本のお坊さんは結婚もできるしお酒も飲めるけど、小乗仏教のスリランカのお坊さんはそうではない。お酒も飲まないし夕食も食べない、結婚もしない。

国立病院があるがここは無料で受診できる。
=============

植物園はその国立病院の前にありました。

ペラデニヤ植物園

中へ入るとさっそく結婚式の写真撮影をしていました。結婚式の衣装はキャンディアンスタイルとヨーロピアンスタイルがあるのだそう。
美しい衣装も目を引きますが、それよりも、みんな傍らに控えている子供たちの可愛らしさに釘づけ。

ペラデニヤ植物園ペラデニヤ植物園
ペラデニヤ植物園
ペラデニヤ植物園

ひとしきり写真を撮らせてもらったあと植物園巡り開始。
この植物園には、世界の有名人たちが植えた植物がたくさんあります。
例えば、1968年ユーリガガーリンや1954年クイーンエリザベス、三笠宮など、本当に誰もが知っているような人たちばかり。
そんな所縁のある植物と共に、あちこちで行われている結婚式の写真撮影を眺めながら奥に進んでいきます。

ペラデニヤ植物園ペラデニヤ植物園
ペラデニヤ植物園ペラデニヤ植物園
ペラデニヤ植物園ペラデニヤ植物園
ペラデニヤ植物園ペラデニヤ植物園
ペラデニヤ植物園ペラデニヤ植物園
ペラデニヤ植物園ペラデニヤ植物園
ペラデニヤ植物園ペラデニヤ植物園

しばらく行くと先を歩くツアーメンバーから歓声があがりました。
何かと思って見てみると、大きな木の上の方にたくさんの蝙蝠が鈴なりに!蝙蝠と言えば、昼間は暗い洞窟に潜んでいるものと思っていましたが、ここではサンサンと陽をあびながらぶら下がっていました。
この光景はけっこうな迫力で、みんな植物よりもこっちのほうに興味津々。さらにこのあと野生のサルも出てきたので、この植物園の見学中一番の大盛り上がりとなりました。

ペラデニヤ植物園
ペラデニヤ植物園
ペラデニヤ植物園

少し行くと広場に出て、大きな一本の木が立っていました。
これは、フィーカス・ベンジャミナの木で、この木なんの木気になる木の親せきだそう。一年前まで、この木のお母さんで世界で一番広い木がこの近くに立っていましたが倒れてしまったそうです。

ペラデニヤ植物園ペラデニヤ植物園
ペラデニヤ植物園
ペラデニヤ植物園

この広場の脇でまた結婚式の撮影が行われていました。
少し見学していると一緒に写真を撮りましょうと誘われ、みんなで記念撮影。

ペラデニヤ植物園
ペラデニヤ植物園

その向こうからまた木立になっていてその中にセーシェルから来たダブルココナッツがありました。スリランカではここの植物園にしかないそうです。
また近くにはアガスティスロブスターという面白い名前の木なども立っています。

ペラデニヤ植物園ペラデニヤ植物園
ペラデニヤ植物園ペラデニヤ植物園

この木の下でも撮影。こどもが可愛い!

ペラデニヤ植物園
ペラデニヤ植物園

豊富な植物とともに、結婚式や野生動物にも遭遇できて、なかなか見ごたえのある植物園でした。

スリランカの宝石

このあとは、セイロン茶の産地ヌワラエリヤへ向かいますが、その前に宝石店に立ち寄り。
1階が宝石、2階がお面などの民芸品の売り場になっています。宝石の方は撮影禁止。
まずはみんなで宝石についてのビデオ鑑賞をし、そのあとお店の人による説明がありました。

宝石店宝石店

=====ガイド=====
一番堅い石はダイヤモンドだけど、スリランカでは採れない。サファイヤやルビーなどが採れる。サファイヤだけで8色あり一番安いので1000円くらいから買える。せっかくスリランカで買うならサファイヤがおすすめ。日本の価格に比べだいたい三分の一の値段。
=============

いろいろ交渉している人もいましたが、結局誰も買わず目の保養のみとなりました。

キャンディから茶畑が広がるヌワラエリヤへ

バスに戻りキャンディの町を抜けていきます。

キャンディキャンディ
キャンディキャンディ

=====ガイド=====
これから標高1750mくらいのところまで行く。まずランチするレストランまで。
道の両側はスリランカの国立大学。世界で一番広い大学の一つで学生は15000人くらい。国立大学の授業料は無料。家賃や食費は銀行から借りることができる。

ヌワラエリヤまで鉄道が通っていて毎日運行されている。

1864年頃、イギリス人のジェームス テイラーという人が紅茶をヌワラエリヤに植えた。
一番最初はコーヒーを植えたがうまくいかなかったので紅茶を始めた。
==============

標高を上げるにつれ茶畑が見えてきましたが、お茶の他ににんじにゃキャベツなどいろいろな野菜も作っているそう。

ヌワラエリヤヌワラエリヤ
ヌワラエリヤ

周り一面山だらけになったところでランチ。
レストランのあるホテルまでは、入り口に続いている急坂の上でバスを降りて歩いて下って行きます。バンに乗り換えていくこともできるのですが、下り坂だし景色もいいのでみんな歩いていました。

ヌワラエリヤヌワラエリヤ
ヌワラエリヤヌワラエリヤ

建物に入りさらに下の階まで行くと、見晴らしのいいレストランがありました。部屋に壁がないので外の風が気持ちいい。近くには滝もありちょっとした観光名所になっているようです。

ヌワラエリヤ
ヌワラエリヤ
ヌワラエリヤ
ヌワラエリヤ
ヌワラエリヤ

ここでは珍しくバイキングではなくセットメニューでした。
魚とチキンのグリルでしたがとっても美味しかったです。

ヌワラエリヤヌワラエリヤ
ヌワラエリヤヌワラエリヤ

食事の後、さらに山道を登って行きます。

セイロン茶の生産地ヌワラエリヤのマックウッズ

たどりついた紅茶工場&茶畑は「Macwoods(マックウッズ)」。山一面に茶畑が広がっています。
ここは160年以上続く伝統的な会社で、単一の茶園で製造したシングルエステイトの紅茶を生産しています。

ヌワラエリヤヌワラエリヤ

まずは工場見学。

=====ガイド=====
雨が降ったとき以外茶摘みをしている。
摘んできた茶葉を乾燥させたあと発酵させる。
BOP(ブロークン・オレンジペコ)はストレート、BOPF(ブロークン・オレンジペコ・ファニングス)はミルクティーで飲むのがいい。BOPFの方がBOPより茶葉が細かくティーバッグに入れてもいいほど。BOPより濃く出る。
=============

ヌワラエリヤ
ヌワラエリヤヌワラエリヤ
ヌワラエリヤ
ヌワラエリヤヌワラエリヤ
ヌワラエリヤヌワラエリヤ
ヌワラエリヤヌワラエリヤ
ヌワラエリヤ

見学の後はお店に移動しBOPのテイスティング。
色がとっても綺麗で香りもよく本当に美味しい!

ヌワラエリヤヌワラエリヤ
ヌワラエリヤ

このあと、BOPとBOPFの紅茶を買ったのですが、その中のティーバッグを会社で配ったらとても好評でした。お土産におすすめです。

セイロン茶
ヌワラエリヤヌワラエリヤ
ヌワラエリヤ

キャンディのシルクガーデンとスーパーマーケット

ヌワラエリヤを後にし2時間ほどでキャンディに到着。

ヌワラエリヤヌワラエリヤ
ヌワラエリヤヌワラエリヤ
ヌワラエリヤ
キャンディキャンディ
キャンディキャンディ

ホテルに戻るのにはまだ時間があったので、シルクガーデンというシルク製品などを売る洋品店と地元のスーパーマーケットに寄ることになりました。

まずはシルクガーデンへ。
お店には色とりどりの服やアクセサリー、雑貨などが所狭しと並べられ煌びやか。
私は何も買いませんでしたが、添乗員さんがセール品のパンツを発見しみんなで買っていました。

キャンディ
キャンディ

続いてスーパーマーケットへ。
どこの国に行ってもそうですが、地元のスーパーマーケットはかなり楽しい。観光客用のお土産屋さんと違って値段も安いし、何よりコテコテの地元の品があるので思わぬ品がゲットできたりします。
ここでは地元で人気のお菓子などを買いました。

キャンディ
キャンディキャンディ
キャンディ

ジャングルに沈むキャンディの夕日

スーパーでの買い物を終えホテルへ戻ります。
陽も傾きあたりがオレンジ色に染まってきて、丘の上のホテルに着くころにはとても綺麗な夕焼けに。

キャンディキャンディ

部屋に荷物を置いて急いで夕日撮影に出ました。南国のジャングルに沈む夕日はなんとも迫力です。
キャンディ最後の日にいい景色が見られました。

キャンディ
キャンディ

スリランカのB級グルメ

19時半、夕食です。
今夜も豊富なメニューで、特にココナッツミルクの生地に卵を乗せたホッパー(アーッパ)というB級グルメが味わえたのが良かった。
ビールと一緒に美味しくいただきました。

キャンディ

夕食後、昨夜のように星空の写真を撮りに屋上へ行ってみたのですが、パーティーの準備で閉鎖中。
昨日撮影しておいて良かった・・。

次は、ピンナワラの象の孤児院とインド洋を望む黄金海岸の夕日

1 2 3 4 5 6

▼ スリランカの写真一覧 ▼
(クリックするとこの下に表示されます)

観光・ハイキングのモデルコース紹介「モデルコースナビ」
鎌倉でタイムスリップ!秘境感がすごい朝夷奈切通ハイキング
箱根大文字焼の大の字に立つ!宮城野から明星ヶ岳と明神ヶ岳を縦走
古き良きオマーンを巡る!ニズワとミスファット・アル・アブリーン村観光
世界の秘境・絶景・おすすめスポット-トラベルjp
ページのトップへ