メインビジュアル

国立競技場ファイナルイベント-#1

SAYONARA 国立競技場 FINAL FOR THE FUTURE

日本百名山四阿山の山頂

2014年5月31日。56年の歴史に幕を閉じる国立競技場のファイナルイベント「SAYONARA 国立競技場 FINAL FOR THE FUTURE」に参加。晴れ渡る青空の下、サッカーとラグビーのレジェンドマッチやブルーインパルスの展示飛行、そして夜はファイナルセレモニーとして、五輪選手などによる聖火リレーと聖火点灯、さらにゲストによるピアノ演奏やコンサートが行われた。最後はピッチが開放され、サッカーの聖地とされたグラウンドに下りることができた。

Twitterfacebookページ

SAYONARA 国立競技場 FINAL FOR THE FUTURE

2014年5月31日。
今日で国立競技場の利用が最後になり、56年の歴史に幕を閉じます。
そのイベントとして、

SAYONARA 国立競技場 FINAL FOR THE FUTURE

が行われたのですが、それに参加してきました。

国立競技場国立競技場
国立競技場国立競技場

天気は有終の美を飾るにふさわしい快晴。
15時半ころ中に入ると、前段の席はほとんど埋まっていましたが、なんとかその隙間を見つけて確保。
日の当たり具合などもよく、なかなかいい席をゲットできました。

国立競技場
国立競技場
国立競技場

開演時間の16時。

本日のイベントプログラム(公式サイトより)

16:00~17:20:【サッカー】 レジェンドマッチ
□実施内容 :サッカー元日本代表選手等が集い、再び名勝負を繰り広げます。
□対戦カード :チーム①:LEGEND BLUE vs チーム②:LEGEND WHITE

17:20~18:10:17:35~ ブルーインパルス展示飛行
航過飛行(定まった編隊隊形で行う直線飛行)
・デルタ隊形
・スワン隊形
・グランドクロス隊形
・リーダーズベネフィット隊形

18:10~19:30:【ラグビー】 レジェンドマッチ
□実施内容 :国立競技場で活躍したラグビー選手等が集い、再び名勝負を繰り広げます。
□対戦カード :早稲田大学OBレジェンド vs 明治大学OBレジェンド

19:30~21:00:ファイナルセレモニー
□実施内容 :国立競技場の歴史を未来に紡ぐ炬火点灯リレー、アーティストによるライブ、56年という時間を、映像とテクノロジーでよみがえらせる“For The Future”演出などにより構成され、会場のみなさまにもご協力いただき、記憶に残る、国立競技場ファイナルセレモニーを実現します。

ゲスト
辻井伸行
〔演目〕
今井光也:東京オリンピックファンファーレ
ショパン:英雄ポロネーズ

三宅由佳莉
〔演目〕
国歌独唱

谷村新司
〔演目〕

森山良子
〔演目〕
今日の日はさようなら

聖火リレーランナー
井戸川(旧姓:谷田) 絹子 東京五輪女子バレーボール金メダリスト
大畑 大介 元ラグビー日本代表・JSC SPORTS JAPANアンバサダー
小野 喬 東京五輪男子体操金メダリスト・東京五輪選手宣誓
小原 日登美 ロンドン五輪女子レスリング金メダリスト・JSC SPORTS JAPANアンバサダー
大日方 邦子 長野パラリンピックアルペンスキー金メダリスト・JSC SPORTS JAPANアンバサダー
小野 喬 東京五輪男子体操金メダリスト・東京五輪選手宣誓
神田(旧姓:松村) 好子 東京五輪女子バレーボール金メダリスト
北澤 豪 元サッカー日本代表・JSC SPORTS JAPANアンバサダー
小谷 実可子 ソウル五輪シンクロナイズドスイミング銅メダリスト
坂田 好弘 元ラグビー日本代表
鈴木 大地 ソウル五輪競泳金メダリスト
谷本 歩実 アテネ・北京五輪女子柔道金メダリスト・JSC SPORTS JAPANアンバサダー
冨田 洋之 アテネ五輪男子体操金メダリスト
吉田 沙保里 アテネ・北京・ロンドン五輪女子レスリング金メダリスト
渡辺 高博 バルセロナ五輪陸上競技日本代表
エリートアカデミー生(9名) レスリング・卓球・フェンシング・水泳/飛込み・射撃

花火打ち上げ
〔打ち上げ数〕
約700発

〔打ち上げ場所〕
明治神宮外苑軟式野球場

総合司会
フリーアナウンサー 徳光和夫

21:00~23:15:ピッチ開放
□実施内容 :芝生のグラウンドに下りていただくことができます。

サッカーレジェンドマッチ

まず最初に元日本代表などによるサッカーのレジェンドマッチが始まりました。
対戦はLEGEND BLUEチーム対LEGEND WHITEチーム。

国立競技場

正直サッカーはあまり詳しくないのですが、それでも見たことのある顔がチラホラとピッチに出場。
前の方の席とはいえ肉眼では選手の顔まではハッキリ判別できなかったのですが、愛用の一眼レフカメラの望遠レンズが大活躍です。

国立競技場
国立競技場
国立競技場
国立競技場
国立競技場
国立競技場
国立競技場
国立競技場

前半後半にわたり、ほのぼのとしたゆるーい感じのゲームが行われ選手のみなさんも楽しそうでした。
きっといろいろなことを思い出しながらプレーしていたのだと思います。
ラモスがゲームの最後にピッチの芝の上に跪いてグラウンドにお別れしている姿が印象的でした。

国立競技場
国立競技場

終了後は、トラックを一周してファンサービス。
大歓声を浴びていました。

国立競技場
国立競技場
国立競技場
国立競技場
国立競技場
国立競技場
国立競技場
国立競技場

ブルーインパルス50年ぶりに国立上空を舞う

サッカーのレジェンドマッチの後は、いよいよ楽しみにしていたブルーインパルスによる展示飛行です。
1964年の東京オリンピックで見事な五輪マークを描いてから50年、再びそのフライトが国立競技場の上空で披露されるのです。

ブルーインパルスの一員であるという隊員の方がナレーターを務め説明が始まりました。

ブルーインパルス

=====ガイド=====
1964年東京オリンピック開会式より、国立競技場の上空に五輪の輪を描いてから50年という歳月を経て再び、ブルーインパルスが帰ってまいります。
国立競技場最後のイベントに、我々ブルーインパルスも参加できまことに光栄であります。
これから約10分間、大空を彩るスモークの航跡と美しい編隊飛行の妙技をお楽しみください。

ブルーインパルスは宮城県にある松島基地に所属していますが、本日はこの国立競技場から約32km北西にある航空自衛隊入間基地から飛来してまいります。

ブルーインパルスが到着するまでの間、ブルーインパルスについて説明させていただきます。
ブルーインパルスは航空自衛隊第11飛行隊に与えられた名称です。飛行隊長のもと、全国各地で展示飛行を行っています。

日本で唯一のアクロバットを専門とする第11飛行隊は、1960年(昭和35年)に創設されました。
1994年の東京オリンピック開会式を皮切りに、1998年には長野オリンピックの開会式に、そして2002年ワールドカップサッカー大会では、日本代表初戦において展示飛行を行い、その雄姿を世界に披露してきました。

本日のブルーインパルスは、会場の大型ビジョン側とその反対側の二方向から侵入してきます。
ナレーターの私が侵入方向を案内しますのでそちらをご覧ください。
===============

そして、今回の展示飛行を行うパイロットの紹介。

ブルーインパルスブルーインパルス

説明を聞きながら今か今かと待っていると、遠くの上空に6機の機体を発見。
思わずビシッとその方向を指さして、

きたーー

と叫んでしまいました。
会場もテンションマックスで大歓声。

まずは展示飛行の基本形というデルタ隊形です。

ブルーインパルス
ブルーインパルス
ブルーインパルス

か、かっこいい・・かっこよすぎる!!

その綺麗に揃ってこちらに飛んでくる姿を発見したときは、あまりのかっこよさに鳥肌が立ちました。
今までの、のほほんとした雰囲気が一気に引き締まった感じです。

今回披露されたのは次の4つの形。
・デルタ隊形
・スワン隊形
・グランドクロス隊形
・リーダーズベネフィット隊形

ブルーインパルス
ブルーインパルス
ブルーインパルス
ブルーインパルス
ブルーインパルス
ブルーインパルス
ブルーインパルス
ブルーインパルス
ブルーインパルス
ブルーインパルス

どれもこれも完璧なできばえ。
真っ青な空に引かれる真っ白な雲が本当に美しかったです。

=====ガイド=====
現在ブルーインパルスには、パイロットの他に航空機の整備や管理など地上からバックアップするドルフィンキーパーと呼ばれる31名の隊員が在籍しています。
なぜドルフィンと呼ばれるのかというと、ブルーインパルスが使用している国産の中等練習機T-4のシルエットが海の中を優雅に泳ぐイルカの形に似ていることからドルフィンと呼ばれるようになりました。

今後もブルーインパルスを通して航空自衛隊を知っていただき、皆様に夢と感動をお届けできるよう日々努力を重ねていきます。
===============

ブルーインパルス
ブルーインパルス

あ~これを見られただけでも今日ここに来た価値がありました。
そして、重い思いをして望遠レンズを持ってきてよかったと、これほど痛感したことはここ数年で一番だったかもしれない・・

早明OBラグビーレジェンドマッチ

ブルーインパルスの展示飛行に続いて、早明OBによるラグビーのレジェンドマッチがスタート。
日も傾き始め空は綺麗な夕焼けになっています。

国立競技場国立競技場
国立競技場
国立競技場

サッカーにも増して良く知らないラグビーでしたが、なんだか動きがアクティブでこれがけっこうが面白い。
会場も大いに盛り上がっていました。

50代、40代、30代と順番に行われたのですが、さすがに30代は元気でしなやか。
これが現役の選手の試合だったら、どれだけ迫力があるんだろう。

国立競技場
国立競技場
国立競技場
国立競技場
国立競技場
国立競技場国立競技場
国立競技場国立競技場
国立競技場

こちらも終了後はトラックを一周。
みんなの歓声を浴びていました。

国立競技場
国立競技場
国立競技場

ファイナルセレモニー

時間も19時半を過ぎ、ファイナルセレモニーが始まりました。

まず最初に、会場に来ている観客が今座っている場所から国立競技場を撮影し、その画像を合成して3Dの映像を作成する「REMEMBER OUR STADIUM」というイベント。
司会の合図で一斉に撮影し、最後の国立の姿を残しました。

この画像は後日、サイトにアップされるそうなので興味のある方は見てみてください(現時点では作成中)。

国立競技場
国立競技場

続いて、司会に徳光さんが加わり、セレモニー開演の挨拶。
やっぱりこういう感動系のイベントの司会には徳光さんってピッタリだな~。

国立競技場
国立競技場

辻井伸行さんのピアノ演奏

そして、数々の賞を受賞してきた辻井伸行さんによるピアノ演奏です。

〔演目〕
今井光也:東京オリンピックファンファーレ
ショパン:英雄ポロネーズ

大型スクリーンにその姿が映し出されたのですが、指使いがものすごい。
音色ももちろん素晴らしいのですが、そのピアノを弾くの迫力ある姿に見入ってしまいました。
魂をこめるというのは、ああいうことを言うのかも知れない。

国立競技場
国立競技場
国立競技場
国立競技場
国立競技場

この演奏に、国立もきっと喜んでいることでしょう。

国立競技場
国立競技場

次は、いよいよ聖火点灯

1 2

観光・ハイキングのモデルコース紹介「モデルコースナビ」
鎌倉でタイムスリップ!秘境感がすごい朝夷奈切通ハイキング
箱根大文字焼の大の字に立つ!宮城野から明星ヶ岳と明神ヶ岳を縦走
古き良きオマーンを巡る!ニズワとミスファット・アル・アブリーン村観光
世界の秘境・絶景・おすすめスポット-トラベルjp
ページのトップへ